プレスリリース

コンカー、インボイス制度への対応をサポートする 特設サイトをオープン

SAP Concur Japan |

 出張・経費管理クラウドのリーダーである株式会社コンカー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三村 真宗、以下 コンカー)は、インボイス制度についてわかりやすく解説する特設サイトを公開しました。

 インボイス制度の開始が今年10月に迫り、準備を完了する企業が増加する一方で、いつまでに何を検討すべきか、対応することで自社の業務が煩雑にならないか、不安・疑問を抱いている企業も少なくありません。コンカーは、この様な課題を解消すべく、インボイス制度に関する特設サイトを公開しました。特設サイトの他、ガイドブック、オンデマンドセミナーも公開しており、インボイス制度への正しい理解、スムーズな準備をサポートします。

 

【主要コンテンツ一覧】

特設サイト:インボイス制度が2023年10月から開始!概要と対応準備について解説

https://www.concur.co.jp/invoice-system

 

【ガイドブック】

【インボイス制度がすぐわかる!】対応チェックリストつき かんたんガイドブック

国税OB・袖山喜久造 氏 監修

インボイス制度の概要を、今の制度との違いやいつまでに何を検討すべきかのタイムラインも合わせて解説。インボイス(適格請求書)の発行事業者、受領事業者、それぞれが対応しなければならないポイントをまとめたチェックリスト付きです。

内容抜粋

インボイス制度とは?概要と適格請求書について

企業が対応すべきこととその課題

発行事業者向け対応チェックリスト

受領事業者向け対応チェックリスト

SAP Concurのインボイス制度対応

https://www.concur.co.jp/resource-center/whitepapers/invoice-seido_guide

 

【オンデマンドセミナー】

今すぐポイントを押さえよう!インボイス制度

これからインボイス制度検討始めると言う方から検討中の方を対象に検討するべきポイントについて、SAP Concurでの対応方針について紹介。以前のオンラインセミナーでいただいた、よくある質問も回答しています。

https://go.concur.com/28426-jp-webinar-20230419-lp.html

 

コンカーは今後もSAP Concurのサービス拡充、電帳法・インボイス制度に関する知見の共有を通じて「経費精算のない世界」を目指します。

 

プレスリリース
株式会社コンカー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:橋本 祥生、以下「コンカー」)は株式会社NTTネクシア(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:山本 健一、以下「NTTネクシア」)と、2025年4月7日コンカーが提供する出張・経費管理クラウドの販売パートナー契約を締結しました。
もっと見る
プレスリリース
出張・経費管理クラウドのリーダーである株式会社コンカー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:橋本 祥生、以下 コンカー)は、株式会社中国銀行(本社:岡山県岡山市、取締役頭取:加藤 貞則、以下 中国銀行)の間接費管理基盤としてSAP Concurが採用されたことを発表します。
もっと見る
プレスリリース
出張・経費管理クラウドのリーダーである株式会社コンカー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:橋本 祥生、以下 コンカー)は、2月21日開催のConcur Japan Partner Summit 2025にて2024年度のサービスパートナーランクを発表しました。
もっと見る