【完全版】Forbes×コンカー「今こそ、DXを考える。」

【完全版】Forbes×コンカー「今こそ、DXを考える。」

Forbes JAPAN Brand-Voice×コンカーのスペシャルBooklet「今こそ、DXを考える。-Let's start off with Paperless-」


完全版がついに刊行


DXとは何か、どこから、どう進めればいいのか。そんなことを考えている方も多いのではないでしょうか。

DXだけではなくSX、ESG経営、サステナビリティ・・・。これからの企業経営に必要と言われることは多岐にわたっています。

ただ、すでに取り組まれている企業も多数ある、というのは、数年前と違ってきているところではないでしょうか。そんな企業が何を考え、どうやって進めてきたのかも事例を含めてまとまっているBookletです!

ぜひ、DLして詳細をご確認ください。また、冊子版もございます!ご入用の方は担当営業へ、もしくはHPのお問い合わせからご連絡ください。

内容抜粋

Keynote
21世紀は「パーパス経営」の時代 資本主義からDXを駆使した「志本主義」へ
一橋大学ビジネススクール客員教授 名和高司

Overview
いまDXをRethinkする―― まず取り組むべき最良の選択は、間接業務からのDX
目指すは「経費精算のない世界」だ
株式会社コンカー代表取締役社長 三村 真宗

Challengers
5つのレスで始める 挑戦者たち

Acceleration
間接業務DXの広がり

Growth
これからのクラウド導入

最後に一服、「経費精算あるある」もお楽しみください!

Download the resource

詳細情報が必要ですか

製品やサービス、利用料金など、詳細情報をご希望の方は弊社担当よりご連絡させていただきますので、以下にご記入ください。

This question is for testing whether or not you are a human visitor and to prevent automated spam submissions.
resource icon
電子書籍
サイバーセキュリティにおける財務の役割 以前、サイバーセキュリティは CFO の管轄下には置かれていませんでした。しかし、脅威が増し、収益の減少や規制に対する罰金などの影響が深まるにつれて、…
View
resource icon
電子書籍
従業員の安全を守るために何をすべきか 従業員の安全と健康を守るには、今まで以上に気を配る必要があります。従業員が複数のオフィスで働いたり、自宅勤務をしたり、出張したりする中で、今どこにいるのか、彼らが安全で健康で、…
View
resource icon
電子書籍
従業員の出張 · 経費管理における課題を、最新のベストプラクティスで解決する 組織は、組織と従業員の双方のニーズの間で絶妙なバランスを取り、出張 2.0 に対応する、より洗練された出張・経費管理に対するアプローチが必要になります。…
View