プレスリリース
コンカー、「経費精算のない世界」のその先を見据えた新ビジョンと SAP Concur新機能を発表
出張・経費管理クラウドのリーダーである株式会社コンカー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:橋本 祥生、以下 コンカー)は、「経費精算のない世界」のその先を見据えた新たなビジョンと、生成AIおよびビッグデータを活用したSAP Concurの新機能を発表しました。
「経費精算のない世界、その先へ」~経費データでデザインする企業の未来~
コンカーはこれまで「経費精算のない世界」を掲げ、間接費業務の効率化、ガバナンスの強化、運用の高度化を推進してきました。
現在は生成AIの活用が前提となる社会が既に開始しており、近い将来、あらゆる業界で「経費精算のない世界」が完全に実現され、経費精算業務そのものが消滅すると考えています。
コンカーは、長年にわたり築いてきたパートナーエコシステムを強みに、決済データやパートナー連携データ、カスタマーサクセスで培った設定・運用のベストプラクティス、そして年間10億件の経費明細や3,000万件の出張データといった膨大なビッグデータを保有しています。
これらとAI Agent やAIチャットボットを組み合わせることで、人の手を介さない、究極の業務効率化とガバナンス強化、自律運用を実現し、企業の成長を支える 戦略的データインサイトの提供 へとつなげてまいります。

戦略的データインサイトの提供に向け、コンカーは「Vision2028」と題した3つのステップを策定し、今後はこのロードマップに沿って取り組みを進めてまいります。

- 経費精算のない世界~高度な業務効率化とガバナンス強化の両立~
AI AgentやAI Co-Pilotにより利用者・管理者・運用者の業務を自動化・自律化。ユーザーは手入力なしで、内容を判断するだけで業務が完結する世界を目指します。
- 自律運用
人手に頼っていたSAP Concurの導入・設定・運用をAIが支援し、負担を極小化します。国・業種・業界に応じたベストプラクティスを自動/対話型で適用し、運用効率を飛躍的に向上させます。
- データの民主化
国内外シェアNo.1*のビッグデータを活用し、データを起点に業務最適化、ガバナンス強化、収益改善を支える戦略的インサイトを提供します。
*出典:IDC’s Worldwide Semiannual Software Tracker, 2019年~2024年
出典:ITR「ITR Market View:予算・経費・サブスクリプション管理市場」経費精算市場:ベンダー別売上金額シェア (2014~2024年度予測)
SAP Concur AI新機能
【SAP Concur全体】
・Conversational Help Search with Joule(2025年年末以降リリース予定)
自然言語による会話で業務を支援。知りたい情報について、Jouleを通じた対話により生成AIが回答を即時に作成。回答の根拠となるソース情報も表示。
・Administrator Consultation with Joule(2025年年末以降リリース予定)
SAP Concurの設定をAIが支援。監査ルールなどの設定の分析や改善が、Jouleとの対話のみで完結。
【Concur Travel】
・Flight Recommendation(リリース済)
生成AIが個人の嗜好や会社の規定に合わせて最適なフライトを提案
・Booking Agent(2025年年末以降リリース予定)
Jouleとの対話で出張手配が完了。個人の嗜好や会社の規定に合わせて最適なフライトを提案
・Meeting Location Planner Agent(2025年年末以降リリース予定)
全世界各地にいるチームメンバーのグループ出張の調整を自動化
AI Agentが出張費用の計画と見積もり、メンバーが会合する最適な場所の設定、宿泊施設やフライトの提案を実施
【Concur Expense】
・Expense Report Validation Agent(2025年年末以降リリース予定)
経費申請前にAIが抜け漏れを自動検出し、チャットでサポート。正確でコンプライアンスに準拠した経費精算レポート提出を支援し、差し戻しを削減することで経理部門の負荷を軽減
・Policy Trip Tips(2025年年末以降リリース予定)
AIが自動的に読み込んだ会社規定を分析し、規定の情報を申請者に表示することで従業員の規定遵守をサポート
コンカーの代表取締役社長である橋本 祥生は、以下のように述べています。
「コンカーは『経費精算のない世界』を実現してきましたが、今後はその先を見据え、AIとビッグデータを活用した企業の成長と変革を支える存在へと進化してまいります。生成AIの活用が当たり前となる社会において、重要なのは既存業務の延長ではなく、業務そのものを再構築するマインドセットです。コンカーは、長年培ったパートナーエコシステムと膨大なビッグデータを基盤に、日本企業の変革を推進してまいります。」
SAP、SAPロゴ、記載されているすべてのSAP製品およびサービス名はドイツにあるSAP SEやその他世界各国における登録商標または商標です。またその他記載された会社名およびロゴ、製品名などは該当する各社の登録商標または商標です。
© 2025 SAP SE または SAP 関連会社。無断複写・転載を禁じます。この資料に関する使用条件、免責条項、開示、または制限については、www.sap.com/legal-notice の法的通知を参照してください。
