ペーパーレスの実現と業務工数の削減【お客様事例】アジア航測株式会社

SAP Concurを採用した理由

  • 実績や企業としての事業継続性、信頼感。長期的な業務改革支援が出来るベンダーと感じた
  • 外部サービス連携が充実していた
  • BI(分析機能)等の経費管理・統制の実現において強みを感じた
  • CSM(カスタマーサクセスマネージャー)や緊急時の電話対応など、サポートも手厚い

「空から未来を創造する 空間情報コンサルタント」として、航空測量の国内大手の1社であるアジア航測株式会社(以下、アジア航測)。GIS等空間情報に関する各種サービスの他、建設コンサルタント事業なども手がけ、防災や環境をはじめとする国土開発や、ICT技術を活かした国土情報の分野など、わが国の持続可能で活力のある国土・地域づくりに大きく貢献し続けています。中期経営計画の主要戦略である「AAS-DX」(Asia Air Survey Digital Transformation)の一環として、アナログ業務からの脱却や、ペーパーレス化を検討しており、その初めの一歩としてコンカーを採用しました。

紙ベースのアナログ業務。経費利用状況もブラックボックス化

コンカー導入前の経費精算システムでは、利用データを手入力し、出力した申請書に証憑を糊貼りして提出・回覧し、目検チェックで内容を確認するフロー。経費利用の発生ベースで作業しており、入力ミスや重複での申請なども起こりやすい環境で、チェックの負荷も高い状態でした。また、計画と実行の対比ができておらず、利用状況がすぐにわからないことも課題として上がっていました。

現状システムを改修するか、クラウドを導入するか。数社を比較しSAP Concurに決定

経費精算業務の省力化、ペーパーレス化が可能なのはどういうやり方なのかという点を軸に調査を進め、コンカー含め3社を検討することに。その中でもコンカーは営業の対応もよく、導入に関するサポートなどがしっかりしていること、事業継続性も高いと判断し、導入を決定しました。

また、コーポレートカードの連携やモバイルの活用などがスムーズで、完全ペーパーレスが可能となる点、分析レポートにより経費管理が実現できることも決め手となりました。

約6割の業務工数が削減!リモートワークの促進にも寄与

Concur Expenseは、アジア航測本社、国内の1350名を対象として利用します。導入に伴い発生ベースでの申請から月2回の申請に変更し、モバイル活用や規定の自動チェックなどの機能を活用することで、約6割の業務工数削減を実現しました。ま

た今までは出社しないと経費精算できませんでしたが、リモートでも申請・承認が可能に。結果としてリモートワークの促進にもなり、社員の働き方改革につながっています。今後はPayPay連携や電子帳簿保存法対応も進め、より効率的な活用を目指していきたいです。

resource icon
お客様事例
2018年よりConcur® Expenseを活用し、経費精算業務の効率化に継続的に取り組んできた野村不動産ホールディングス。次なる取り組みとして踏み出したのが、年間90万件を超える近隣交通費の精算の効率化です。そのための手段として同社は…
View
resource icon
お客様事例
学研プロダクツサポートは、グループ会社の発展に貢献するため 、経理、人事、総務、IT システム、データドリブンマーケティング支援など、幅広いミドル・バックオフィス業務の提供をしています。…
View
resource icon
お客様事例
コンカーの掲げる「経費精算のない世界」「承認レス」に共感。アナログ業務をデジタルへ 貴重な人材が付加価値を生まない業務に多くの時間を費やす現状に危機感を抱き、業務DXの第一歩としてSAP Concurを導入しました。…
View