経費精算のペーパーレス化と全社員の業務効率化を実現【お客様事例】株式会社スタディスト
SAP Concur を採用した理由
- リモートワーク対応のための経費精算業務のペーパーレス化
- 電子帳簿保存法への豊富な対応実績と知見
- 検討しやすいID課金
株式会社スタディスト(以下、スタディスト)はマニュアル作成・共有システム「Teachme Biz」をはじめとする、B to B向けクラウドサービス事業を展開しています。同社ではリモートワーク機会の増加に伴い、その障壁となる領収書のペーパーレス化に対応すべく、電子帳簿保存法適用を検討。現行の経費精算システムからConcur Expense Standardへ乗り換えることを決定し、全社員への展開もスムーズに行うことができました。
リモートワーク対応のため経費精算のペーパーレス化・電子帳簿保存法の適用を検討
スタディストではコロナ禍でリモートワークの機会が増えたこともあり、最新の電子帳簿保存法を適用した領収書のペーパーレス化の検討を開始しました。同社では既に経費精算クラウドを導入していましたが、電子帳簿保存法への対応が厳しいと感じたうえ、申請者の入力ミスや必須項目の未入力など、差し戻しをすることも多く、従業員や経理部門への負荷が高いのが課題でした。
検討しやすいID課金、電子帳簿保存法の豊富な対応実績でConcur Expense Standardを採用
コンカーのイベント「SAP Concur Fusion Exchange」に参加したことで、コンカーの豊富な電子帳簿保存法対応実績や知見を認識することができたのと、Concur Expense Standardの価格設定がID課金に変更になったことを知ってコンカーの話を聞くことに。費用面・機能面を総合的に判断して採用を決定しました。
導入もスムーズ、申請者、経理、承認者含む全従業員の経費精算業務の効率化実現へ
全従業員110人の経費精算・管理基盤としてConcur Expense Standardを導入。自社製品であるTeachme Bizを使ったマニュアル作成で社内説明会をせずにスムーズに展開することができました。またConcur Expense Standardの使いやすさもあり、経理部門だけでなく申請者、承認者含め、全ての従業員の業務効率化につながっていると実感されています。