経費精算ゼロ。
ペーパーレス・キャッシュレスの実現へ
2019年5月に「デジタル手続法」が成立し、「紙」からデジタル化への動きが加速。
そして本年4月、税制改正大網が閣議決定され、今後ますますバックオフィス業務のデジタル化=効率化に大きな効果が期待されております。
本カンファレンスでは、税制改正の特徴とバックオフィス業務デジタル化への要諦、そしてペーパーレス・キャッシュレスの実現に向けた取り組みをご紹介いたします。
また、「e-文書法」の最新トレンドについて、実際に対応をした企業の事例を考察し、課題感や期待効果、浸透に向けたチャレンジなど検証をできればと存じます。
※企業・団体にご所属でない方、競合他社様のご参加はお断りさせていただきます。
※視聴いただく環境によって、ご覧いただけない場合もあります。また視聴にかかる通信費等は視聴する方の負担となります。
バックオフィス業務デジタル化を推進する上で「必要なコト」をご紹介いたします!
ペーパーレス化で業務の効率化したい。キャッシュレスで社員の生産性を高めたい。そんな方は必見です!
なぜ電帳法導入を決定したのか!導入時の障壁とは?そして導入後の効果はどうなのか?事例企業にお聞きします!
* プログラムは予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。
※視聴いただく環境によって、ご覧いただけない場合もあります。また視聴にかかる通信費等は視聴する方の負担となります。
「”コロナ後"に企業が目指すべきイノベーションの方向性」 -
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 教授 岸 博幸 氏
デジタル革命で変わる企業と働き方
-ビジネスキャッシュレスで実現する紙のない世界 -上
株式会社コンカー 代表取締役社長 三村 真宗
デジタル革命で変わる企業と働き方
-ビジネスキャッシュレスで実現する紙のない世界 -下
株式会社コンカー 代表取締役社長 三村 真宗
業務変革の一つとして「e-文書法」対応
~税制改正のメリットを最大限生かした取り組み~
株式会社中電シーティー アイプロジェクト第1ユニット 電力業務システム第3部 インプリメントサービスグループ グループリーダー
服部 健悟 氏
コンカーへの期待!ガバナンス強化と決算スピードupの実現と更なる進化
武蔵精密工業株式会社 Work by 3S Project プロジェクトリーダー 清水 佳代子 氏
15,000人への証憑電子保管の推進~展開のポイントと効果の真実、そして今後の展望~
株式会社コーポレート・デザイン・パートナーズ クライアントソリューション2部 部長 清田 亮平 氏
キャッシュレス=ペーパーレスへ!令和2年度税制改正で領収書受領が不要に!
株式会社コンカー 戦略事業推進室 室長, フェロー 船越 洋明